一部では「次に来る」とか言われているアイコン型広告。SSP大手adingoがアイコン型アドネットワーク広告の連携を開始したらしく、改めて調べてみました。
>
SSP業界初!「Fluct for Smartphone」、新たにアイコン型アドネットワーク広告の配信開始今回adingoが提携したのは”アイコン型広告サービス大手”らしいマルジュの『アスタ』とお馴染みアイモバイルの『i-mobile』の2社。リリースの「国内でアイコン型広告をやってるのは4社しかない」らしいので、そのうちの2社と提携というわけです。残り2社ってどこですかね。ちょこっと調べたけどよくわからない。ユナイテッドとカイトかなぁと思うのですが。
ベーシックの中の人のブログにもアイコン型広告の効果の程が書かれていましたので、ぜひともご参照ください。
>
【バナー型広告だけの時代は終了!?】無料アプリの広告収益を最大化する為の4つの広告の実装方法まとめしかし、マルジュって広告事業もやってたんですね。ライブチャットシステム最大手の会社というイメージだったんだけど。